歌 上手くなる 方法

『一番最初にやるべきファーストステップ』

 

http://2.bp.blogspot.com/-LEaTU4KyJ_0/UZYk3VmtD9I/AAAAAAAATHM/GNlq9BQ9CTM/s800/camp_hangou_suisan.png

 

 

こんにちは、soukyu06です。

今日も、歌唱力UPになる、得点UPに繋がる
役立つコンテンツをお届けして行きます。

それでは、今日の本編をはじめていきましょう。今日は、『一番最初にやるべきファーストステップ』をお伝えします。


■ ぶっちゃけ何からしたらいいですか?

 

歌唱力を上げてみましょう、というと、
「まず何からやればいいのですか?」
という質問をいただく事が多いです。

 

ですので、今回はその部分について
少し触れて行こうと思います。

 

まず最初にやるべき事は、
息を吐くトレーニングです。

 

高いクオリティが必要という訳ではありませんが、
最低限の息を吐く力が無ければ、先へ進めません。

 

息を吐く力をつけるトレーニングを練習するところから始めましょう。

 

私の「歌 上手くなる 方法」では、
やれば人を魅了できる歌声を手に出来たり、カラオケ採点での得点UPが自然と出来るようになる、
色んな課題も用意していますので、
効率よく歌唱力を身につけ、第二、第三とステージUPして行きたい人は是非活用してくださいね。

それでは、また次回のブログでお会いしましょう。
失礼します!

 

☆息を吐く力をつけるトレーニング

息を吐く力がないと声のプロとしてはやっていけません。というわけで、息を吐くトレーニングです。
今まで声をあまり出してこなかった人は特に重点してトレーニングする必要があります。ではやってみましょう。


1、人指し指を自分の前に立てる。この時、身体の力を充分に抜いてください。

2、その指をロウソクだと思って5秒間かけて吹き消してみて下さい。(5秒目にいっきに消す事)

3、次は腕を出来るだけ伸ばしてその指ロウソクを5秒間かけて吹き消してみて下さい。(5秒目にいっきに消す事)

4、それができたら10秒間、20秒間と時間を伸ばしていって下さい。(近くに指を立ててやるのと離してやるの両方。)

5、指ロウソクを終了し、今度はリラックスした状態で息をだんだん強くだしていってみましょう。(息がなくなるまで。できるだけ長い時間をかけて。指ロウソクと違い、口をとがらせたりなどしてはいけない。
息の調節には口や喉を使わず、全てお腹でコントロールするように。
0~25秒の間で自分で時間を設定してやる。)

6、今度は息をだんだん弱くだしていってみましょう。(息がなくなるまで。できるだけ長い時間をかけて。
指ロウソクと違い、口をとがらせてはいけない。息の調節には口や喉を使ってはいけなく、
全てお腹でコントロールするように。0~25秒の間で自分で時間を設定してやる。)

7、今度は息をだんだん強くだしたあと、途中でまた弱くしていって下さい。(息がなくなるまで。できるだけ長い時間をかけて。指ロウソクと違い、口をとがらせてはいけない。息の調節には口や喉を使ってはいけなく、全てお腹でコントロールするように。0~25秒の間で自分で時間を設定してやる。)

8、今度は息をだんだん弱くしたあと、途中でまた強くしていって下さい。(息がなくなるまで。できるだけ長い時間をかけて。指ロウソクと違い、口をとがらせてはいけない。息の調節には口や喉を使ってはいけなく、全てお腹でコントロールするように。0~25秒の間で自分で時間を設定してやる。)

9、ペットボトルを口にくわえ、息の力だけでそのペットボトルをつぶしたり戻したりする。(酸欠に注意!無理は禁物)

10、1~9を何回か繰り返してみて下さい。

※吐く息にムラがあっては駄目です。常に息の量が均等になるように訓練しましょう。
この息吐きのトレーニングはいつ、どこでも出来るものなので暇な時はつねにやっておく事を進めます。

おそらく、最初はかなりきついと思います、10秒も続かないはずです。しかし、お腹で息の量をコントロール
していくことによってしだいにコントロールできるようになっていく事に気がつくと思います。

9のペットボトルをつぶしたり戻したりするトレーニングですが、これはできなければ無理をしてやらなくていいです。というか、場合によってはかなり酸欠状態になったりするので無理はしないで下さいw ちょっとでも気持ち悪くなったら休んだほうがいいと思います。できなければ9は飛ばして1~8だけをやって結構です。