歌 上手くなる 方法 腹式呼吸で歌おう!(復習)

昨日の続きです!!

 

 

☆ 腹式呼吸で歌おう!


歌う時、必ずと言ってもいいほど言われることは「おなかから声を出


してください」と言う事。


喉だけで歌うと、声量がアップしない上、声域も狭まれて、高音が上


手に出しにくくなります。


おまけに喉に過剰な負担がかかり、喉を痛めて声が出なくなる場合も


あります。


こんな風にならない為にも、「おなかから声を出す」ことは大切で


す。


おなかをへこませるように深く息を吐き、息を吸う時はおなかの中に


ある風船を膨らますかの勢いで吸いましょう。


この呼吸法が身につけば、歌う時も自然とお腹から声を出すようにな


っていきます。

 

 

☆ 毎日歌おう!


歌の上手な人は、まるで息をするのと同じように歌を歌っています

毎日の生活で、最低1日1曲は歌を歌ってみましょう。


できればちゃんと声を出して本番さながらに歌うと良いのですが、環


境によっては大きな声で歌えないこともありますよね。


鼻歌やハミングでも良いので、日常生活に歌をどんどん取り入れて、


身体に歌を染み込ませることが肝心です。


どこでも実賎できそうな簡単なことではありますが、継続するとなる


とこれはまた難しいことなのかもしれません。


短期間でも継続は力なり。


カラオケで堂々と歌えるようになる為にも、ぜひ実賎して見てくださ


いね。


カラオケをしていて、大体の箇所は普通に歌う事ができるのに、サビ


の高音の部分がどうも歌いづらいということはありませんか?


声域の広さが原因の場合もありますが、今まで見てきた感じだと、歌


手は裏声を使っている部分なのに、地声で歌っているのが問題のよう


に思えます。


また、裏声を使ったとしても自分の裏声は弱々しく、上手い人の裏声


はきれいに感じることはありませんか?


裏声は単純に高い声を出せばいいというわけではありません。


上手に出さないとかえってみっともなく聞こえてしまうもの。


今回は裏声の出し方や練習方法についてご説明します。


● 裏声とは?


● ヘッドボイスを出す簡単な方法


● 地声とは?


● チェストボイスの練習方法 


☆ 裏声とは?


裏声には2種類あります。


まずは『ファルセット』と呼ばれる、ふくろうの鳴き声のような裏声


です。


これを息漏れの多い裏声と呼ばれております。


次は『ヘッドボイス』と呼ばれる、丁度狼の遠吠えのような裏声で


す。


今日は、2種類あることを覚えていてください!


本日はここまで!


少しずつ、前に進みましょう!


お読みいただきありがとうございました!