歌 上手くなる 方法

『脱力、力のコントロール

 

http://1.bp.blogspot.com/-0AtvguIKXdw/U2LuybCSm3I/AAAAAAAAfxI/6AGW-IN8deM/s800/okyuu.png

 

 

こんにちは、soukyu06です。

 

今日も、歌唱力UPになる、得点UPに繋がる
役立つコンテンツをお届けして行きます。

 

それでは、今日の本編をはじめていきましょう。今日は、『脱力、力のコントロール』をお伝えします。


家で、ゴロゴロしているような気持で歌ってみてください。


それでは、また次回のブログでお会いしましょう。
失礼します!

 

☆脱力、力のコントロール


●力の抜き方さえ分からなくなる時がある

力を抜いて歌いたい、でも力が入っているのか自分で分からなくなる時があります。

そこで、真上を向いて歌うというトレーニング法あります。

真上ほんとに首から顎の先まで、楽に天井を見るくらいの気持ちで上を向いてください、無理して力を入れるまで上でなくて結構です。

この状態で歌ってみてください。この状態だと喉の筋が伸びきっている状態ですので喉に力が入りません。もし入っても自分で力が入っていること認識できると思います。

ほとんどの人はこの状態で高音、中音は出せないでしょう。

裏声だったら出せると思いますが、チェストの状態で中音以上はかなり難しいでしょう。

ちょっと極端ですが、この状態が喉の力が抜けて息が喉を通過している状態です。

喉に力が入りがちの人は是非この方法で一度声を出してみましょう。

今まで喉声で歌ってきた人には自分の意識とは関係なく、歌う=力を入れる という癖がついています。

まずこれを脱するために、楽に歌うことに強制し、なれることが必要です。

●力が抜けていることを確認できるようにする

上記の方法に慣れることができれば、力の抜き方を覚えることができます。

抜き方を覚えることができるということは、力が入っていることを自覚することもでき歌っている時に今力入ってるな、なんてことを感じることができます。

これを知ることが第一歩です!何故ならほとんどの人がそんなこと意識していないからです、力を抜こうと思っても意外と歌に集中しすぎて体の感覚なんて考えていません。

力が入ってることを自覚しないと抜くこともできません、自分でどういうときに力が入りやすいのか、どこに入りやすいのかなど注意しつつ歌ってみましょう。

力を抜くことに慣れてしまえば、何も考えなくても力は入らくなり、それが自然な状態、いつも歌っている状態に変わっていきます。

 

 

 

経験豊富なトレーナーが専属でサポートのパーソナルトレーニングジム【Runway】